2014年3月15日土曜日

ほぼ日の『はたらきたい。』はほんとうにおもしろかった。
のでおもしろかったところメモ。



・ドラッカー読むべき
→経営者の考えてることを知るために

・なににドキドキ、ワクワクするかを知る
→よく聞くことば。そんなんいっぱいあるよね、だから全部やれってホリエモンが言うてた。

・自己決済することが怖い
→働くことが怖いってのは、経済的に独立する事の怖さ。

・それより自分の目の前にあることを何とかしなきゃ
→考え過ぎないように。動くことが大事。

・ピエール瀧「「やりたいこと」と「やってみたいこと」はちがう」
→「あこがれ」と「目標」は違うってことですよね。あんま飲み込めてない。。。

・Q, どうやったらおもしろくなれるか? A, 阿部サダヲ「就職しろ」
→笑  曲にもありますよねー。

・新卒だったら就職してみ、社会の中でのポジションわかるから。
→ふんふん、なるほど。ベンチャーには無いメリットかなーーー

・外れているようにみえる人も戦略的にそうしてるだけ。自然でいきましょう。
→就活での態度、スタンスのはなし。

・キャリアの節目で、得意、なにやりたいか、どういうことやってる自分だったら意味があると感じられるか。つまり自分の能力に関するイメージ、それと動機と欲求を明確に。
→言ってる意味わかるけど…。テンプレですね。。。

・動きをとめちゃいけない
→考え過ぎないように。

・谷川俊太郎「詩より家庭のが大事」
→うんうん。うんうん。

・デカルトの『方法序説』も世の中の社長読んでるよ。
→はいはい、読書リストに入れます。

・補欠の気持ちがわかる選手が強い
→インドで学んだことはこういうことかもしれん。

・続ける人は使命で動かされてる、辞める人は違う使命を発見した
→レゾンデートルが先じゃなくて、行動が先。これは…目からうろこ…。

・昭和天皇「数学とは?」岡潔「生命の燃焼」
→ヘミングウェイ「原稿用紙に向かって血を流すだけ」と同じかっこよさ。

・頭じゃなくて「腹」の底からのやつが本物の動機
→わかりやすい。

・宇梶剛士「特別なことなんてできない。特別なことができると思うのが若さ。結局いままでやってきた分だけしかできない」
→あゝ。目からうろこ。

・糸井重里「新入社員皆さん、かっこよく「なにもできないやつ」になろう」
→失敗しても嘘つかない。ちゃんと謝ること。

・なにをしようにも聖人君子しかできない事を選んじゃダメ
→目標の設定を間違えてはいけないよ。身の程を知るべき。